ここから本文です。
パナソニックパソコン
操作に関するお問合せ
お問合せ前のお願い
お困りごとの解決に役立つ情報やツールをご用意しています。まずはこちらをご確認ください。
ハードウェアの診断ができます。
ハードウェアチェックができる「PC-Diagnosticユーティリティ」起動手順をご案内します。
ハードウェアチェックで「Fail」となった場合は、修理依頼をご検討ください。
パソコン本体に付属のアプリケーションソフトのサポートは、各メーカーで行っております。
Microsoft OfficeやOutlookなど、それぞれの窓口をご確認のうえ、お問合せください。

上記で解決しない場合
パナソニックパソコン お客様ご相談センターへのお問合せ
- 2021年12月08日
- パナソニックパソコン お客様ご相談センター 受付時間変更のお知らせ
パナソニックパソコンに関する操作方法、技術的なこと、不明点や問題点などにお答えするご相談窓口です。
パナソニックストア プラスモデルの買物相談、注文・配送・支払い等、商品取扱い関係については、
「パナソニック ストア プラス カスタマーセンター」にお問合せください。
電話でのお問合せ
【スムーズにお問合せいただくために】
お客様ご相談センターへ電話する前に、お問合せに必要な情報(パソコンの機種品番、製造番号、搭載OS)をご確認ください。
パナソニックパソコン お客様ご相談センター
フリーダイヤル 0120-873029
受付時間/9:00~20:00(365日受付)
フリーダイヤルがご利用いただけない場合は
06-7634-8459(通信費お客様負担)
- お電話いただく際には、番号をお確かめの上、お間違えのないようおかけください。
- 発信者番号通知のご協力ををお願いいたします。はじめに「186」をダイヤルして、「186-0120-873029」におかけください。
【電話受付の混雑状況について】
右記で電話が繋がりやすい時間帯をご確認いただけます。
- 午前9時30分から午前11時頃は混雑しております。
- お電話されてからスタッフにおつなぎするまでお時間が掛かる場合がございます。ご了承ください。
- 混雑状況はあくまでも目安です。お問合せされる際の参考にご利用ください。

個人向けモデル(機種品番の末尾が「R」のモデル)限定サポートについて
「パナソニックストア プラス」モデル(機種品番の末尾が「P」のモデル)に関する
買物相談、注文・配送・支払いなどのお問合せ
パナソニック ストア プラス カスタマーセンター
フリーダイヤル0120-872-086
受付時間/月~金曜日 10:00~18:00(土日祝日および年末年始・お盆休みを除く)
携帯電話・PHSからでもご利用いただけます。
付属のアプリケーションソフトに関するお問合せ先
パソコン本体に付属のアプリケーションソフトが正しく動作しない場合、
各メーカーのサポート窓口へお問合せください。
Microsoft Office/Outlook 他
フリーダイヤル 0120-54-2244
03-4332-5458(通信費お客様負担)
受付時間/月~金曜日 9:00~18:00 、土~日曜日 10:00~18:00 (祝日、指定休業日を除く)
PowerDVD
※品番により付属のアプリケーションソフトは異なります。