ここから本文です。
「リカバリーイメージダウンロードサービス」について
公開日 2022年06月16日
更新日 2023年12月05日
更新日 2023年12月05日
「リカバリーイメージダウンロードサービス」は、ネットワーク経由で対象機種のリカバリー用データ(インストールイメージ)をダウンロードし、リカバリーディスク(DVDまたはUSBメモリー)を作成することができるサービスです。
また、このディスクには従来のハードディスクデータ消去ユーティリティも含まれます。
レッツノート2022年夏モデル(CF-FV1シリーズを除く)以降およびタフブック2022年後半以降発売モデルより順次、本サービスを用いずパソコン本体のみでリカバリーディスクを作成するための「Panasonic PC リカバリーディスク作成ユーティリティ」を廃止させていただきますので、本サービスを用いてリカバリーディスクを作成してください。

リカバリーイメージ ダウンロードサービス
「リカバリーイメージ ダウンロードサービス」については、下記ページをご覧ください。
Windows 11 リカバリーイメージ ダウンロードサービス
- Windows 11用リカバリーメディアを作成する情報
Windows 11 プリインストールモデル対象
Windows 10 ダウングレードモデル対象
Windows 10 リカバリーイメージ ダウンロードサービス
- Windows 10用リカバリーメディアを作成する情報
Windows 10 ダウングレードモデル対象
Windows 10 プリインストールモデル対象
Windows 7 Professional プリインストールモデル対象