ここから本文です。
無線LAN(Wi-Fi)をオンにする
無線LAN(Wi-Fi)をオンにする手順をご案内します。
※手順内のリンクをクリックすると、用語説明の表示もしくは関連のページへ移動します。
※タッチパネル操作の場合は、「タップ」がマウスのクリック、「長押し」がマウスの右クリックと同じ操作になります。(タッチパネル搭載モデルのみ)
無線LAN(Wi-Fi)をオンにする方法
無線LAN(Wi-Fi)をオンにする方法を説明します。
-
画面右下の
(ネットワーク、ボリューム、バッテリー)をクリックし、
(Wi-Fi)をクリックします。
※表示されるアイコン(
)はパソコンの状態によって異なります。
表示されるアイコンの詳細は「機能の説明」の「3.クイック設定」をご覧ください。Wi-Fi:オフの状態
Wi-Fi:オンの状態
補足情報
本体側面に無線切り替えスイッチがあるパソコンでは、スイッチが「OFF」の状態だと、機内モードが常時オンになります。
無線切り替えスイッチを「ON」にすることで、機内モードのオン・オフが行えます。
無線切り替えスイッチの位置は機種によって異なるため、下記ページで配置をご確認ください。
≫ [FAQ] 無線切り替えスイッチで、無線機能の電源をオン/オフする方法を教えてください。 -
無線LAN(Wi-Fi)がオンになります。
をクリックし無線LAN(Wi-Fi)ネットワーク一覧を表示します。
-
現在電波の届いているアクセスポイント一覧が表示されます。