ページの先頭です。
ここから本文です。
2017年12月06日公開
パナソニック株式会社
平素は、パナソニックパソコンをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
2005年5月から2015年12月に発売されたレッツノートシリーズをお使いのお客様にご案内させていただきます。
レッツノートをより安全にお使いいただくため、バッテリーの充電制御の変更をお願いいたします。
バッテリーの充電量を80パーセントに制御することで、バッテリーの劣化による内圧上昇を抑え、発火事故を予防する効果があります。
充電制御の変更により、バッテリー駆動時間が変更前の80パーセントになりますこと、および変更のお手間を取らせますことを深くお詫び申し上げます。
安全にお使いいただくために、ご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
なお、2016年1月以降に発売されたモデルにおいては、バッテリーの劣化に応じて充電量を自動的に制御する機能が搭載されておりますので今回ご案内の充電制御の変更は必要ありません。
2017年12月6日にノートパソコン用バッテリーパックの新たなリコール社告を発表しましたが、このお知らせは別のものです。
お使いのレッツノートが今回のリコール社告の対象でないか、今一度ご確認いただけますようお願いいたします。(リコール社告 ノートパソコン用バッテリーパック交換・回収のお知らせ)

バッテリーパック交換受付コールセンター (パソコン お客様ご相談センター内)
●受付時間 9時〜17時(土曜・日曜・祝日を除く)
●電話番号 0120-870-163(通話料無料)
上記の電話番号がご利用いただけない場合、以下にご連絡ください
06-7634-8459(通話料お客様負担)
※電話番号はお間違いのないようお願いいたします。
なお、本掲載内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。