ウイルス対策


コンピューターウイルスに感染すると、Windowsが正常に動作しなくなったり、大切なファイルが勝手に削除されたりする場合があります。ウイルス対策ソフトをインストールし、ウイルス感染からパソコンを守ってください。

コンピューターウイルスとは

パソコンからパソコンへ感染し、増殖するプログラムです。ウイルスの中には、パソコンのデータを破壊したり、パソコンを起動できなくしたりする悪質なものがあります。電子メールを受信したり、Webページからファイルをダウンロードしたりすると、ウイルスに感染してしまうことがあります。ウイルスを検索・駆除するには、ウイルス対策ソフトと呼ばれる専用のアプリケーションソフトが必要です。

ページトップへ戻る

ウイルスの感染を防ぐには

コンピューターウイルスからパソコンを守るには、日常的な心がけ(ウイルス対策)が大切です。

  1. 定期的にデータのバックアップを取る
    定期的にデータのバックアップを取っておけば、万一ウイルスに感染しても、再インストールしてバックアップからデータを復元することができます。

  2. ウイルスの最新情報を入手する
    ウイルスには、添付ファイルの名前やメールのタイトル、本文などに一定のパターンがあります。
    普段から、マイクロソフト社や、ウイルス対策ソフトメーカーがWebページなどで公開しているウイルスに関する最新情報を入手しておくことをおすすめします。
    重要なセキュリティ情報については、当社のWebページ「セキュリティ情報」でもお知らせしています。

  3. ウイルス対策ソフトを使う
    いろいろな種類のウイルス対策ソフトが市販されています。購入については、お買い上げの販売店などにご相談ください。お使いの機種によっては、ウイルス対策ソフトが付属しています。『取扱説明書 基本ガイド』の「仕様」などでご確認ください。

    【参考情報】
    取扱説明書をPDF形式のファイルで公開しておりますので、下記のDLを参照してください。
    取扱説明書ダウンロードページ(個人向け)
    取扱説明書ダウンロードページ(法人向け)

  4. ウイルス対策ソフトを最新の状態にする
    新しいタイプのウイルスは、世界中で次々と発生しています。このような新種のウイルスからパソコンを守るためには、ウイルス対策ソフトのインストールだけで安心せず、定義ファイル(「パターンファイル」とも呼ばれるウイルスやスパイウェアの辞書)の定期的な更新が必要です。また、次のような場合に、ウイルス対策ソフトが自動的にウイルスチェックを行うよう設定してください。

      ・パソコンを起動したとき
      ・電子メールを送受信するとき
      ・Webページを閲覧するとき


    なお、ウイルス対策ソフトの「体験版」などでは定義ファイルの更新サービスを受けられない場合がありますのでご注意ください。

  5. 外部から入手したファイルを安易に使用しない
    インターネットでダウンロードしたアプリケーションソフトや電子メールの添付ファイルからウイルスに感染してしまう場合があります。出どころが不明なファイルはもちろん、インターネット経由で入手したファイルやプログラム、フロッピーディスクやSDメモリーカードなどの媒体に入っているデータなども、使う前にはすべてウイルスチェックを行ってください。圧縮ファイルの場合は、解凍前と解凍後にウイルスチェックを行うことをおすすめします。
ページトップへ戻る

マカフィー セキュリティセンターを使用する

マカフィー セキュリティセンターは、ウイルスを検知/駆除するソフトです。デスクトップに (マカフィー セキュリティセンターのセットアップ)が表示されている機種をお使いの場合、マカフィー セキュリティセンターをセットアップすることができます。
マカフィー セキュリティセンターを使用する場合は、セットアップとアップデートが必要です。

  1. セットアップ方法
    工場出荷時、マカフィー セキュリティセンターはセットアップされていません。
    マカフィー セキュリティセンターを使用する場合は、セットアップとアップデートが必要です。

    手順をご覧になるには、下記のFAQを参照してください。

    マカフィー セキュリティセンターのセットアップ方法
      ≫ Windows 8
      ≫ Windows 7

    マカフィー・ウイルススキャンのセットアップとアップデート方法を教えてください。
      ≫ Windows Vista
      ≫ Windows XP

    エラーメッセージが表示された場合は、「マカフィー テクニカルサポートセンター」にお問い合わせください。

    搭載されているマカフィー セキュリティセンター以外の機能をご利用になるには、セットアップとユーザー登録をした後、インターネットからダウンロードする必要があります。
    無償でご利用いただける期間は、ユーザー登録を完了した日から90日間となります。
    無償でご利用いただける期間であれば、次の機能をWebからダウンロードして利用することができます。
     ・マカフィー ファイアウォール
     ・マカフィー 保護者機能
     ・マカフィー アンチスパム


  2. 使用方法
    セットアップ後、パソコンの起動と同時にマカフィー セキュリティセンターが起動します。起動中は、自動的にウイルスの侵入などを監視します。
    マカフィー セキュリティセンターが起動しているときは、画面右下の通知領域に (マカフィー セキュリティセンター)が表示されます。

    ウイルスを手動でスキャンする
    手順をご覧になるには、下記のFAQを参照してください。

    マカフィー セキュリティセンターでウイルスを手動でスキャンする方法
      ≫ Windows 8
      ≫ Windows 7

    マカフィー・ウイルススキャンで、ウイルスを手動でスキャンする方法を教えてください。
      ≫ Windows Vista、Windows XP
     
    ウイルスを定期的にスキャンする
    スケジュールスキャンの設定を行うと、自動的にウイルススキャンを行う曜日、時刻を設定できます。

    手順をご覧になるには、下記のFAQを参照してください。

    マカフィー セキュリティセンターでウイルスを定期的にスキャンする方法
      ≫ Windows 8
      ≫ Windows 7

    マカフィー・ウイルススキャンで、ウイルスを定期的にスキャンする方法を教えてください。
      ≫ Windows Vista、Windows XP


ページトップへ戻る

ウイルスを発見したら

二次感染を防ぐため、直ちにネットワークへの接続をやめてください。有線で接続している場合はケーブルを抜き、無線LANで接続している場合は無線LANの電源をオフにしてください。その後ハードディスクなどをチェックしてください。
また、駆除した後、今後の対策や被害状況の把握のためにも所定の機関への届け出をお願いします。

届け出先:情報処理推進機構(IPA)アクション センター
FAX:03-5978-7518
E-mail:virus@ipa.go.jp
URL:https://www.ipa.go.jp/security/(2018年3月1日現在)

【参考情報】
内蔵の無線LANモジュールの電源を切る方法を教えてください。

ページトップへ戻る