ページの先頭です。
ここから本文です。
マイクロソフト社よる Windows Vistaのサポートは、2017年4月12日(日本時間)をもって終了いたしました。
それに伴い、マイクロソフト社からの重要な「セキュリティ更新プログラム(Windows Vista用)」の提供も終了となります。
詳細につきましては、下記のマイクロソフト社のページをご参照ください。
現在、Windows Vistaをご使用のお客様は、セキュリティ保護の観点から、早々にパソコンの買い替えをご検討ください。
Windows Vistaのサポート終了に関する情報は、下記をご参照ください。
なお、下記に掲載しております情報につきましては、今後も参考情報として引き続き掲載いたします。
公開日 2009年05月22日
更新日 2009年08月05日
本ページでは、レッツノートシリーズ 2009年夏モデル(Windows Vista Business Service Pack 1プリインストールモデル)をWindows
XP にダウングレードするにあたっての、サポート情報をご案内いたします。
※ここでは以降、「Windows Vista Business Service Pack 1」 を 「Windows Vista」と表記し、「Windows XP Professional ServicePack2 セキュリティ強化機能搭載」 を 「Windows XP」と表記いたします。
本情報は、下記の機種が対象となります。
レッツノート 店頭販売モデル
CF-F8GWQCJR、CF-F8GWQQJR
CF-W8GWDAJR、CF-W8GWDNJR、CF-W8GWJCJR
CF-T8GW1AJR
CF-R8GW1AJR、CF-R8GW1NJR、CF-R8GWJCJR、CF-R8WW1AJR
レッツノート マイレッツ倶楽部モデル
CF-F8GWEAJP、CF-F8GWGAJP、CF-F8GWYAJP、CF-F8GXYAJP
CF-W8GWDAJP、CF-W8GWLAJP、CF-W8GWYAJP、CF-W8GWHAJP、CF-W8GWAAJP
CF-W8GWKAJP、CF-W8GWGAJP、CF-W8GXYAJP
CF-T8GW1AJP、CF-T8GWYAJP
CF-R8GW1AJP、CF-R8GWNAJP、CF-R8GWYAJP、CF-R8GWWAJP、CF-R8GWAAJP
CF-R8GWVAJP、CF-R8GWMAJP、CF-R8GWCAJP、CF-R8GWBAJP、CF-R8WWLAJP
レッツノート 法人向けモデル
CF-F8GWEAJS、CF-F8GWQCJS
CF-Y8GCCAJS、CF-Y8GWCAJS、CF-Y8GWAAJS
CF-W8GWDAJS、CF-W8GW2AJS、CF-W8GC2AJS
CF-T8GW1AJS、CF-T8GC1AJS、CF-T8GW1DJS、CF-T8GC1DJS
CF-R8GW1AJS、CF-R8GC1AJS
Windows Vista 64ビットモデル:CF-W8GWBAJP、CF-W8GWCAJPの情報はこちらへ 》
上記Windows Vista モデルには、お買い上げ時にWindows Vista(Windows Vista Business Service Pack 1)が搭載されており、Windows XPを使用する権利(ダウングレード権)が与えられています。
新たにOSを購入することなく、Windows Vista または Windows XPが使用できます(両方のOSを同時に使うことはできません)。
ただし、OSの変更にはOSのインストールが必要になります。
インストールを行うと、お買い上げ後作成したデータやユーザーアカウントなどは削除されます。他のメディアや外付けのハードディスクなどへ必ずバックアップを取っておいてください。
【補足情報】
Windows XP ダウングレード済みモデルは、Windows Vista モデルをご購入されたお客さまの権利であるOSのダウングレード権の行使を、当社がお客さまに代わってWindows XP Professional をインストールしてご提供するモデルです(年間25台以上購入をご予定の場合)。
下記の制限があります。あらかじめご了承ください。
CD/DVD ドライブを搭載していないモデルの場合 [対象機種:CF-T8G、R8G、Y8G(CF-Y8GWAAJSのみ)] |
Windows Vista がインストールされているハードディスク※1にWindows XP をインストールする場合 ※1 Windows Vista モデル購入後、一度もWindows を起動していない場合を含む。 |
下の画面では、[3. 最初のパーティションにWindows を再インストールする] を選ばないでください。 [1] または[2]を選んでください。[3]は絶対に選ばないでください。 |
Windows XP がインストールされているハードディスク※2にWindows Vistaをインストールする場合 ※2 Windows XP ダウングレード済みモデル購入後、一度もWindows を起動していない場合を含む。 |
下の画面では、[2. OS 用パーティションにWindows を再インストールする] を選ばないでください。 [1]を選んでください。[2]は絶対に選ばないでください。 |
[3. 最初のパーティションにWindows を再インストールする] や[[2] OS 用パーティションにWindows を再インストールする] を選ぶと、次の現象が発生することがあります。発生した場合は、再度インストールしてください。 インストール方法を選ぶ画面では、[3. 最初のパーティションにWindows を再インストールする] や[[2] OS用パーティションにWindows を再インストールする] を選ばないでください。 |
|
・ | インストールの途中でエラーになる。 |
・ | Windows XP で2 つのパーティションに分けたままWindows Vista を先頭のパーティションにインストールすると、先頭のパーティション( Windows XP がインストールされていた領域)が使用できなくなる。 |
取扱説明書 準備と設定ガイド | Windows XPのセットアップ手順を説明しています。 |
取扱説明書 基本ガイド | Windows XPの基本操作、Windows XPがインストールされているハードディスクにWindows XPをインストールする手順などを説明しています。 |
使用前のご案内チラシ | 特に注意していただきたい内容を説明しています。 |
1. | お買い上げ後、データなどを作成していた場合は必要なデータをバックアップに取る |
2. | Windows XPをインストールする |
3. | インストールしたWindows XPをセットアップする |
4. | 各種アプリケーションソフトをセットアップ(インストール)する |
CD/DVD ドライブを搭載していないモデルの場合 [対象機種:CF-T8G、R8G、Y8G(CF-Y8GWAAJSのみ)] |
CD/DVD ドライブを搭載モデルの場合 [対象機種:CF-F8G、W8G、Y8G(CF-Y8GWAAJS除く)] |
Windows Vista またはWindows XP がインストールされているハードディスクにWindows XP をインストールする場合の手順です。Windows XP でパーティションを2 つに分割する場合も下記の手順を行ってください。
・ | 付属のプロダクトリカバリーDVD-ROM Windows XP Professional SP 2 | |
・ |
CD/DVDドライブは、当社推奨品( LF-P968C、KXL-CB45AN )のご利用をお勧めいたします。 |
|
|
(7) | [←]と[→]を使って「終了」メニューに移動します。 | ||||||||||||||
(8) | [↑]と[↓]を使って[デバイスを指定して起動]の下に表示されているCD/DVD
ドライブのデバイス名 (例:[MATSHITAXXXX])を選び、[Enter]を押します。 デバイスがわからない場合は次の手順を行ってください。 |
||||||||||||||
1. | [起動]メニューに移動します。 | ||||||||||||||
2. | [起動オプション #1]を選び[Enter]を押し、[CD/DVD ドライブ](CD/DVD
ドライブ搭載モデルの場合) または[USB CD/DVD ドライブ](外付けのCD/DVD ドライブの場合)を選んで[Enter]を押します。 |
||||||||||||||
3. | [F10]を押して、確認のメッセージが表示されたら、[はい]を選び[Enter]を押します。 | ||||||||||||||
(9) | [1]を押して[1.【リカバリー】]を実行します。 インストールを実行するための条件が表示されます。 |
||||||||||||||
(10) | 同意する場合は[1]を押し、同意しない場合は[2]を押します。 | ||||||||||||||
・ | [1]を押すとメニューが表示されます。 | ||||||||||||||
・ | [2]を押すとインストールを中止します。 | ||||||||||||||
(11) | インストールの方法を選びます。 Windows Vista がインストールされているハードディスク※1にWindows XP をインストールする場合は、[1]または[2]を押してください。 ※1 Windows Vistaモデル購入後、一度もWindowsを起動していない場合を含む。 Windows VistaがインストールされているハードディスクにWindows XPをインストールする場合は、 [1] または[2]を選んでください。[3]は絶対に選ばないでください。 インストールの方法によって、インストール後のハードディスクの構成が異なります。 |
||||||||||||||
・ | [1]を押して[1. ハードディスク全体を工場出荷状態に戻す]を選んだ場合 ハードディスクのパーティションは1 つになります。 複数のパーティションを作成しない場合に選んでください。 |
||||||||||||||
・ | [2]を押して[2. OS 用とデータ用の2 つのパーティションを作成して、OS 用パーティションにWindows
を再インストールする]を選んだ場合 ハードディスクを2 つのパーティションに分けて、OS用パーティションにWindows XPをインストールする場合に選んでください。ハードディスクの構成が変更されるため、インストール前のデータは消去されます。 この方法でインストールしておくと、再度Windows XP をインストールする場合にOS 用パーティションにWindows をインストールすることができます。OS 用パーティションに保存したデータは消去されますが、データ用パーティションに保存していたデータは再インストール前のまま残すことができます。 ・ [2]を押した後、OS( Windows )用パーティションのサイズ(GB単位)を数字で入力して[Enter]を 押してください。 ・ 利用できる最大のサイズから入力した数字を引いた値がデータ用パーティションのサイズになります。 ( データ用は1GB以上) |
||||||||||||||
・ | [3]を押して[3. 最初のパーティションにWindows を再インストールする]を選んだ場合(ハード
ディスクにWindows XP がインストールされている場合のみ選択可能) ハードディスクを複数のパーティションに分けて使用し、パーティションの構成を変更せずにCドライブ以外のパーティションのデータを残したい場合に選んでください。 この方法でインストールすると、CドライブにWindows XPがインストールされます。Cドライブのデータは消去されますが、D ドライブなどデータ用パーティションに保存していたデータはインストール前のまま残すことができます。 予期しない誤動作/ 誤操作によりデータが消去されるおそれがあります。必ずデータのバックアップを取っておいてください。 |
||||||||||||||
|
|||||||||||||||
(12) | 確認のメッセージが表示されたら、[Y]を押します。 | ||||||||||||||
・ | インストールが始まります。 | ||||||||||||||
・ | インストールの途中で電源を切ったり、[Ctrl]+[Alt] +[Del] を押すなどして、インストールを中止しないでください。Windows が起動しなくなったり、データが消失してインストールを実行できなくなったりするおそれがあります。 | ||||||||||||||
(13) | インストール終了のメッセージが表示されたら、プロダクトリカバリーDVD-ROMを取り出し、何かキーを押します。 | ||||||||||||||
・ | パソコンの電源が切れます。 | ||||||||||||||
・ | 外付けのCD/DVDドライブを接続している場合は取り外してください。 | ||||||||||||||
(14) | Windows XPをセットアップします。 | ||||||||||||||
1. | 電源を入れ、「Panasonic」起動画面が表示されている間に[F2]または[Del]を押し、セットアップユーティリティを起動します。 パスワードを設定している場合は、パスワード入力画面でスーパーバイザーパスワードを入力し、[Enter]を押してください。< |
||||||||||||||
2. | [F9]を押します。 確認の画面で[はい]を選び、[Enter]を押してください。 |
||||||||||||||
3. | [F10]を押して、確認のメッセージが表示されたら、[はい]を選び、[Enter]を押します。 セットアップユーティリティが終了し、パソコンが再起動します。 |
||||||||||||||
4. | [次へ]をクリックします。 | ||||||||||||||
5. | 使用許諾契約をよく読み、[同意します] をクリックして[次へ]をクリックします。 | ||||||||||||||
6. | 正しい地域が選択されていることを確認し、[次へ]をクリックします。 | ||||||||||||||
7. | 名前を入力し、[次へ]をクリックします(組織名は入力しなくてもかまいません)。 | ||||||||||||||
8. | 「コンピュータ名」と「Administrator のパスワード」を入力し、[次へ]をクリックします。 | ||||||||||||||
・ | 「 コンピュータ名」は、ネットワークを使用して複数のパソコンと接続する場合に、本機を識別するための名前です。ネットワークに接続しない場合は、変更する必要はありません。 | ||||||||||||||
・ | パスワードは任意の文字列を入力してください。指定の文字列はありません。 パスワードに使える文字は、半角の英数字と記号です。英字の大文字と小文字は区別されます |
||||||||||||||
|
|||||||||||||||
9. | や 、 をクリックして正しい日付と時刻、タイムゾーンを設定し、[次へ]をクリックします。 | ||||||||||||||
・ | [次へ]をクリックした後、2 分〜 3 分程度「日付と時刻の設定」画面が表示されたままになる場合があります。キーボードやホイールパッドなどを操作せずにそのままお待ちください。 画面に「応答なし」と表示されたり、画面の一部が白く表示されたりする場合も、次の画面が表示されるまでしばらくお待ちください。 |
||||||||||||||
・ | 下の画面が表示された場合は、[OK]をクリックし、パソコンが自動的に再起動するまでしばらくお待ちください。 この画面については、マイクロソフト社の下記サポートページもご覧ください。 http://support.microsoft.com/kb/835362/ja |
||||||||||||||
・ | 各種設定が自動的に行われた後、パソコンが自動的に再起動します。 | ||||||||||||||
10. | パソコンが再起動するまで待ち、手順8.で設定したパスワードを入力して をクリックします。 「初期設定を行っています」という画面が表示された場合は、画面が消えるまでキーボードやホイールパッドなどを操作せずにそのままお待ちください。 |
||||||||||||||
11. | [スタート]-[コントロールパネル]をクリックし、[セキュリティセンター]をクリックして[自動更新を有効にする]をクリックします。 | ||||||||||||||
12. | [スタート]-[コントロールパネル]-[ユーザーアカウント]-[新しいアカウントを作成する]をクリックしてユーザーアカウントを作成します。 | ||||||||||||||
13. | セットアップユーティリティを起動して、必要に応じて設定を変更します。 パスワード、日付、時間を除くすべての設定は、工場出荷時の状態に戻っています。 |
||||||||||||||
14. | インターネットに接続できる場合は、[スタート]-[すべてのプログラム]-[Windows Update]をクリックし、Windows Updateを行います。 | ||||||||||||||
(15) | 各種アプリケーションソフトをセットアップ( インストール)します。 アプリケーションソフトによっては、Windows Vista ではセットアップが不要でも、Windows XP をインストールするとセットアップが必要になる場合があります。 「ソフトウェア一覧」をご覧になり、必要に応じてセットアップしてください。(「ソフトウェア一覧」はこちら)
詳しくは「Microsoft Office について」をご覧ください。(「Microsoft Office について」はこちら)
|
・ | 付属のプロダクトリカバリーDVD-ROM Windows Vista Business SP 1 | |
・ |
CD/DVDドライブは、当社推奨品( LF-P968C、KXL-CB45AN )のご利用をお勧めいたします。 |
(1) | 「Windows XP をインストールする方法」の手順(1)〜(5)を行います。 | ||||||||||||||||||||
(2) | Windows Vista 用プロダクトリカバリーDVD-ROMをCD/DVD ドライブにセットします。
|
||||||||||||||||||||
(3) | [←]と[→]を使って「終了」メニューに移動します。 | ||||||||||||||||||||
(4) | [↑]と[↓]を使って[デバイスを指定して起動]の下に表示されているCD/DVD
ドライブのデバイス名 (例:[MATSHITAXXXX])を選び、[Enter]を押します。 デバイスがわからない場合は次の手順を行ってください。 |
||||||||||||||||||||
1. | [起動]メニューに移動します。 | ||||||||||||||||||||
2. | [起動オプション #1]を選び[Enter]を押し、[CD/DVD ドライブ](CD/DVD
ドライブ搭載モデルの場合) または[USB CD/DVD ドライブ](外付けのCD/DVD ドライブの場合)を選んで[Enter]を押します。 |
||||||||||||||||||||
3. | [F10]を押して、確認のメッセージが表示されたら、[はい]を選び[Enter]を押します。 | ||||||||||||||||||||
(5) | [Windows を再インストールする]をクリックし、[次へ]をクリックします。 | ||||||||||||||||||||
・ | [キャンセル]をクリックすると、操作を中止できます。 | ||||||||||||||||||||
・ | インストールを実行するための条件が表示されます。 | ||||||||||||||||||||
(6) | [はい、上記の条文に同意します。処理を続けます。] をクリックして選び、[ 次へ] をクリックします。 [いいえ、上記の条文には同意しません。処理を中断します] を選ぶと、インストールを中止します。 |
||||||||||||||||||||
(7) | インストールの方法を選ぶ画面で、[[1] ハードディスク全体を工場出荷状態に戻す]をクリックし選び、[次へ]をクリックします。 [1]を選んでください。[2]は絶対に選ばないでください。 Windows XP がインストールされているハードディスクにWindows Vista をインストールする場合 [[1]ハードディスク全体を工場出荷状態に戻す]を選んでください。 [[2] OS 用パーティションにWindows を再インストールする]は選ばないでください。インストール途中でエラーが発生します。エラーが発生した場合は、インストールをやり直してください。 |
||||||||||||||||||||
(8) | 確認のメッセージが表示されたら、[はい]をクリックします。 | ||||||||||||||||||||
・ | インストールが始まります。 | ||||||||||||||||||||
・ | インストールの途中で電源を切るなどして、インストールを中止しないでください。Windows が起動しなくなったり、データが消失してインストールを実行できなくなったりするおそれがあります。 | ||||||||||||||||||||
(9) | 終了のメッセージが表示されたら、プロダクトリカバリーDVD-ROM を取り出し、[OK]をクリックします。 | ||||||||||||||||||||
・ | パソコンの電源が切れます。 | ||||||||||||||||||||
・ | 外付けのCD/DVDドライブを接続している場合は取り外してください。 | ||||||||||||||||||||
(10) | Windows Vista をセットアップします。 | ||||||||||||||||||||
1. | 電源を入れ、「Panasonic」起動画面が表示されている間に[F2]または[Del]を押し、セットアップユーティリティを起動します。 パスワードを設定している場合は、パスワード入力画面でスーパーバイザーパスワードを入力し、[Enter]を押してください。 |
||||||||||||||||||||
2. | [F9]を押します。 確認の画面で[はい]を選び、[Enter]を押してください。 |
||||||||||||||||||||
3. | [F10]を押して、確認のメッセージが表示されたら、[はい]を選び、[Enter]を押します。 セットアップユーティリティが終了し、パソコンが再起動します。 |
||||||||||||||||||||
4. | 画面に従ってWindows のセットアップを行います。 詳しくは、付属の『取扱説明書 準備と設定ガイド』の「Windows をセットアップする」をご覧ください。 |
||||||||||||||||||||
5. | セットアップユーティリティを起動して、必要に応じて設定を変更します。 パスワード、日付、時間を除くすべての設定は、工場出荷時の状態に戻っています。 |
||||||||||||||||||||
6. | インターネットに接続できる場合は、[スタート]-[すべてのプログラム]-[Windows Update]をクリックし、Windows Update を行います。 | ||||||||||||||||||||
(11) | 各種アプリケーションソフトをセットアップ( インストール)します。 必要に応じてセットアップしてください。 Windows Vista の各アプリケーションソフトのセットアップ方法は、『取扱説明書 基本ガイド』などに記載の「仕様」( 導入済みソフトウェア)をご覧ください。 (「Windows Vista用の各種説明書ダウンロードについて」はこちら)
詳しくは「Microsoft Office について」をご覧ください。(「Microsoft Office について」はこちら)
|
○ | : | セットアップ済み/ セットアップ不要 |
■ | : | 必要に応じてセットアップが必要(下記「セットアップ方法」をご覧ください) |
▲ | : | 機種によってはセットアップが必要 |
― | : | インストールされません(セットアップ用のファイルもインストールされません) |
ソフトウェア名 | Windows Vistaの場合 | Windows XPの場合 | ||
CD/DVD ドライブ搭載モデル | CD/DVD ドライブを搭載していないモデル | CD/DVD ドライブ搭載モデル | CD/DVD ドライブを搭載していないモデル | |
Microsoft Internet Explorer 7.0 | ○ | ― | ||
Microsoft Internet Explorer 6 Service Pack 2 |
― | ○ | ||
緑のgoo スティック | ○ ※1 | ― | ||
ネットセレクター2 | ○ | ― | ||
ネットセレクター | ― | ○ | ||
無線切り替えユーティリティ | ○ | ○ | ||
無線接続無効ユーティリティ | ― | ■ | ||
セキュリティ設定ユーティリティ | ▲ ※2 | ■ | ||
マカフィー・PCセキュリティ | ■ ※1 | ■ ※1 | ||
i- フィルター5.0(30日お試し版) | ■ | ■ | ||
Infineon TPM Professional Package V3.5SP1(TPM搭載モデルのみ) |
■ | ■ | ||
Adobe Reader | ○ | ○ | ||
エコノミーモード(ECO)切り替え ユーティリティ |
― ※3 (Panasonic 電源プラン拡張ユーティリティをお使いください。) |
○ | ||
バッテリー残量表示補正ユーティリティ | ○ | ○ | ||
ホイールパッドユーティリティ | ○ | ○ | ||
NumLockお知らせ | ▲ ※2 | ▲ ※2 | ||
Hotkey設定 | ○ | ○ | ||
Fn Ctrl機能入れ替えユーティリティ | ■ | ■ | ||
Panasonic 電源プラン拡張ユーティリティ | ○ | ― | ||
オプティカルディスクドライブ 省電力ユーティリティ |
― ※3 (Panasonic 電源プラン拡張ユーティリティをお使いください。) |
― | ○ | ― |
省電力設定ユーティリティ | ― ※3 (Panasonic 電源プラン拡張ユーティリティをお使いください。) |
○ | ||
Roxio Creator LJB | ○ ※4 | ― | ○ ※4 | ― |
MyDVD | ○ ※5 | ― | ○ ※5 | ― |
Microsoft Windows Media Player 11 | ○ | ― | ||
Microsoft Windows Media Player 10 | ― | ○ | ||
WinDVD 8(OEM版)CPRM対応 (「Windows XPをインストールする前に」をご覧ください) |
○ | ― | ○ | ― |
Microsoft Windows Movie Maker 6.0 | ○ | ― | ||
Microsoft Windows Movie Maker 2.1 | ― | ○ | ||
USB キーボードヘルパー | ■ | ■ | ||
USB マウスヘルパー | ■ | ■ | ||
ディスプレイヘルパー | ■ | ■ | ||
Wireless Manager mobile edition 5.5 | ■ | ■ | ||
ズームビューアー | ▲ ※2 | ■ | ||
フォントサイズ拡大ユーティリティ | ― | ○ | ||
オプティカルディスクドライブ 文字変更ユーティリティ |
○ | ― | ○ | ― |
ファン制御ユーティリティ | ― ※3 (Panasonic 電源プラン拡張ユーティリティをお使いください。) |
○ | ||
PC情報ポップアップ | ○ | ○ | ||
PC情報ビューアー | ○ | ○ | ||
Bluetooth Stack for Windows by TOSHIBA (Bluetooth 搭載モデルのみ) | ○ | ○ | ||
DirectX 10 | ○ | ― | ||
DirectX 9.0c | ― | ○ | ||
Microsoft .NET Framework 3.0 | ○ | ― | ||
Microsoft .NET Framework 3.5 | ― | ○ | ||
Aptioセットアップユーティリティ | ○ | ○ | ||
PC-Diagnostic ユーティリティ | ○ | ○ | ||
ハードディスクデータ消去 ユーティリティ | ○ | ○ |
・ | NumLock お知らせについて NumLock お知らせは、[NumLk]が押されると「Numlock お知らせ」画面を表示してテンキーモードになっていることをお知らせするアプリケーションソフトです。 Windows Vistaでは、お買い上げ時の状態でセットアップ済みの場合がありますが、Windows XP にダウングレードするとセットアップが必要になります。 |
・ | セキュリティ設定ユーティリティ:C:\util\secutil\setup.exe |
・ | i-フィルター5.0(30日お試し版):デスクトップの「有害サイトから守るi フィルターのセットアップ」アイコン |
・ | マカフィー・PCセキュリティセンター:デスクトップの「マカフィーでPCのセキュリティ対策をする」アイコン |
・ | Infineon TPM Professional Package V3.5SP1: 『操作マニュアル』「セキュリティ」の「データを暗号化する」をご覧ください。 |
・ | NumLock お知らせ:C:\util\numlkntf\setup.exe |
・ | Fn Ctrl 機能入れ換えユーティリティ:C:\util\setfnctrl\setup.exe |
・ | USB キーボードヘルパー:C:\util\ukbhelp\setup.exe |
・ | USB マウスヘルパー:C:\util\umouhelp\setup.exe |
・ | ディスプレイヘルパー:C:\util\disphelp\setup.exe |
・ | Wireless Manager mobile edition 5.5:デスクトップの「Wireless Manager mobile editionのセットアップ」アイコン、または C:\util\wlprjct\setup.exe |
・ | ズームビューアー:C:\util\loupe\setup.exe |
・ | 無線接続無効ユーティリティ:C:\util\wdisable\setup.exe |
ソフトウェア名 | Microsoft Officeインストール済み モデルのお買い上げ時の状態 |
OSをインストールした後の状態 | |
Microsoft Office Personal 2007 with Microsoft Office PowerPoint 2007(Service Pack 1) | インストール済み | インストールされません (インストール用のファイルも削除されます) Microsoft Office Personal 2007 および Microsoft Office PowerPoint 2007のパッケージに付属のCD を使ってインストールしてください。 インストール後、ライセンス認証が必要です。 |
Windows Vistaの場合 | Windows XPの場合 | ||
メインメモリーが1GBの場合 | 最大285MB | 最大512MB | |
メインメモリーが2GBの場合 | 最大797MB | 最大1024MB | |
メインメモリーが3GBの場合 | 最大1309MB | ||
メインメモリーが4GBの場合 | 最大1551MB |
Windows Vistaの場合 | Windows XPの場合 | ||
PCM音源 | 24ビットステレオ | 16ビットステレオ |
現在、提供しているWindows XP用の各種説明書のPDFファイルが、下記よりダウンロードができます。
CF-F8Gシリーズ | ≫ | 取扱説明書 基本ガイド | 3,213,153 bytes | |
≫ | 操作マニュアル/困ったときのQ&A(html版) ※スーパーマルチドライブ搭載モデル |
|||
≫ | 取扱説明書 準備と設定ガイド(店頭販売モデル/マイレッツ倶楽部モデル) ※店頭販売モデルの場合、「Windows をセットアップする」の情報以外は、 パッケージに付属の「取扱説明書 準備と設定ガイド」をご覧ください。 |
3,824,665 bytes | ||
≫ | 取扱説明書 準備と設定ガイド(法人向けモデル) | 3,189,918 bytes | ||
≫ | 使用前のご案内チラシ | 792,677 bytes | ||
≫ | 内蔵モデムコマンド一覧 | 545,331 bytes | ||
≫ | 内蔵セキュリティチップ(TPM)ご利用の手引き | 5,771,235 bytes | ||
CF-Y8Gシリーズ (法人向けモデルのみ) |
≫ | 取扱説明書 基本ガイド | 3,127,317 bytes | |
≫ | 操作マニュアル/困ったときのQ&A(html版) ※DVD-ROM&CD-R/RW ドライブ内蔵モデル 光学式ドライブ非内蔵モデル |
|||
≫ | 取扱説明書 準備と設定ガイド(法人向けモデル) | 3,189,918 bytes | ||
≫ | 使用前のご案内チラシ | 792,677 bytes | ||
≫ | 内蔵モデムコマンド一覧 | 545,331 bytes | ||
≫ | 内蔵セキュリティチップ(TPM)ご利用の手引き | 5,771,235 bytes | ||
CF-W8Gシリーズ | ≫ | 取扱説明書 基本ガイド | 3,445,987 bytes | |
≫ | 操作マニュアル/困ったときのQ&A(html版) ※DVD-ROM ドライブ搭載モデル/スーパーマルチドライブ搭載モデル |
|||
≫ | 取扱説明書 準備と設定ガイド(店頭販売モデル/マイレッツ倶楽部モデル) ※店頭販売モデルの場合、「Windows をセットアップする」の情報以外は、 パッケージに付属の「取扱説明書 準備と設定ガイド」をご覧ください。 |
3,824,665 bytes | ||
≫ | 取扱説明書 準備と設定ガイド(法人向けモデル) | 3,189,918 bytes | ||
≫ | 使用前のご案内チラシ | 792,677 bytes | ||
≫ | 内蔵モデムコマンド一覧 | 545,331 bytes | ||
≫ | 内蔵セキュリティチップ(TPM)ご利用の手引き | 5,771,235 bytes | ||
CF-T8Gシリーズ | ≫ | 取扱説明書 基本ガイド | 3,026,895 bytes | |
≫ | 操作マニュアル/困ったときのQ&A(html版) | |||
≫ | 取扱説明書 準備と設定ガイド(店頭販売モデル/マイレッツ倶楽部モデル) ※店頭販売モデルの場合、「Windows をセットアップする」の情報以外は、 パッケージに付属の「取扱説明書 準備と設定ガイド」をご覧ください。 |
3,824,665 bytes | ||
≫ | 取扱説明書 準備と設定ガイド(法人向けモデル) | 3,189,918 bytes | ||
≫ | 使用前のご案内チラシ | 792,677 bytes | ||
≫ | 内蔵モデムコマンド一覧 | 545,331 bytes | ||
≫ | 内蔵セキュリティチップ(TPM)ご利用の手引き | 5,771,235 bytes | ||
CF-R8Gシリーズ | ≫ | 取扱説明書 基本ガイド | 2,903,154 bytes | |
≫ | 操作マニュアル/困ったときのQ&A(html版) | |||
≫ | 取扱説明書 準備と設定ガイド(店頭販売モデル/マイレッツ倶楽部モデル) ※店頭販売モデルの場合、「Windows をセットアップする」の情報以外は、 パッケージに付属の「取扱説明書 準備と設定ガイド」をご覧ください。 |
3,824,665 bytes | ||
≫ | 取扱説明書 準備と設定ガイド(法人向けモデル) | 3,189,918 bytes | ||
≫ | 使用前のご案内チラシ | 792,677 bytes | ||
≫ | 内蔵モデムコマンド一覧 | 545,331 bytes | ||
≫ | 内蔵セキュリティチップ(TPM)ご利用の手引き | 5,771,235 bytes | ||
下記、導入済みドライバーの最新アップデートプログラムを公開しております。
アップデート対象機種をご使用のお客様は、下記URLよりダウンロードし、導入済みドライバーのアップデートを行ってください。
[2009年08月04日公開]
※ Microsoft、Windows、Windows Vista®は、米国マイクロソフトコーポレーションの米国およびその他の国における登録商標または商標です。